有限会社辛島商店

おしらせ

表示の切り替え
  • すべて
  • おしらせ
  • ごあいさつ
  • 特集
  • リフォーム現場から!
  • ひろば

特集こんなところに日本一が!?2021-12-09

福井洞窟ミュージアム:今回は新型コロナウィルスの感染者数が減っていることから、久しぶりに取材にいくことができました!ぜひお楽しみください

 

私たちの日常生活で知らないけれど身近にあった佐世保の日本一!それは「洞窟遺跡」です。佐世保市には30を越える洞窟遺跡があり、この数が全国で最も多いそうで、なかには国や県・市の重要文化財に指定されているものもあるそうです。

それを知ることができる施設が吉井町にあります。今年の4月に開館した「福井洞窟ミュージアム」です。

ここでは吉井町の福井川沿いにあり、国の重要文化財である「福井洞窟」の歴史を中心に、洞窟遺跡の成り立ちや先人のくらしの様子・文化や進化のあり方などをわかりやすく知ることができます。

実際に発見・発掘された当時の貴重な物品を手掛かりに、長きにわたる丹念な調査や考察からまとめ上げられた成果をじっくりと学ぶことができます。

今まで知らなかった日本一に、ふとしたことから足を運んでみましたが、中に入ればさらに知らなかったことだらけ!“へぇ~!ほぉ~っ!”が止まりませんでした(笑)。

さらにここには当時の「火起こし」体験や先人がおこなった「石を削り、物を作る」ということを体験できるコーナーもあり、お子さまも一緒になって楽しむことができます。

空気の澄んだ吉井町の、大いなる歴史に一度足を運んで見られてはいかがですか?今まで知らなかったことに皆さまも“へぇ~!ほぉ~っ!”が止まらないかも!?

吉井町立石473番地

0956-64-3830 会館:9001700(月曜日休館) 観覧:無料



 


 




 








                              


 


 

 


今年4月に開館したばかり。駐車場も広くて安心です。
展示室。実物や写真・絵など 歴史をわかりやすく学べます。

CGなどを使い、太古の様子が映像で楽しめるように工夫されています。

  体験コーナー。本物の毛皮を身にまとい写真撮影もできます!

ごあいさつTomorrow3-62021-12-09

皆さまこんにちは。今年もあっという間に年末が近づき、このtomorrowも最終号となりました。皆さまにとって今年はどのような一年間でしたか?

今年も本当に色々なことがありましたね。絶えない新型コロナウィルスの影響に脅かされながらも東京でオリンピックが開催され、ひと時の感動や喜びに日本中が包まれました。

また近年ますます厳しくなる夏の酷暑に体力を奪われつつ、集中豪雨などの自然災害で眠れないこともありました。

秋には新内閣が誕生し、今後の国民生活に大きな期待と不安が寄せられています。一個人でみても地域的にみても全国・世界的にみても、今年は本当に色々なことがあり、とても忙しい年になったなあと感じております。

私がいま一番うれしく思っていることは、やはり新型コロナウィルスの感染者数が圧倒的に減っているということです。

ワクチンが社会的に広まったからか、私たちひとりひとりの予防対策のたまものなのか、ウィルス自体が弱化しているのか。

正確な理由はわかりませんが数カ月前までは毎日多くの感染者が出て、どこのニュースもそればかり。仕事とはいえ思うように出かけられずお客様も安心して他人と会えない。とにかく息苦しく不安な世の中でした。

もちろん感染が終息したわけではなく、私自身今までと変わらない、これまでどおりの配慮をする生活が続くわけですが、感染者数が明らかに減っただけでもこの安心感。なんだか普通に生活するだけなのに安心感があるということは本当にうれしく思います。

もちろん感染者数が一時的に減っているだけかもしれないし、コロナウィルスによって受けた観光・飲食・旅行業界のダメージは計り知れず、その他の業界も含め、間違っても回復したとは言えません。

一般消費者の生活への影響も、木材・鋼材・石油、その他もろもろの値上げや商品入手困難などで当分は大変な状況が続きそうです。

来年こそはウィルスが終息し、自由に出かけられて、楽しく人と会える年になるといいなあと心より願っております。

本年も一年間、辛島商店をご愛顧くださいましてありがとうございました。皆さまもお身体など壊されませんようご自愛いただき、良い新年をお迎えください。ありがとうございました。




ひろばさつまいものもちもちチーズいももち2021-10-11

じゃがいもで作るいももちが定番ですが、秋ということでさつまいもで作ってみました。チーズたっぷりなので、おやつとしてだけでなく、おつまみにもぴったり!


材料(6個分)

・さつまいも・・・300g ・片栗粉・・・大さじ3

・牛乳・・・80ml ・塩・・・少々

・ピザ用チーズ・・・50g ・有塩バター・・・10g

・はちみつ・・・大さじ1(1歳未満のお子様には使用しないでください。) 


作り方

①さつまいもは皮をむいて小さく切り、耐熱容器に入れラップをし、600Wのレンジで5分過熱。





②フォークの背で潰し、片栗粉と牛乳を加え混ぜたら、塩を入れ味を整える。
③6等分にし、ピザ用チーズを包み、丸く成形する。

④熱したフライパンにバターを入れ、中火で焼く。

⑤両面に焼き色が付いたら火からおろし、お好みではちみつをかけてお召し上がりください♪

ひろば音楽の秋2021-10-11

 読書の秋、食欲の秋といろいろな秋がありますが、今回は「音楽の秋」ということで、一味違ったユニークなクラシック・近代音楽をご紹介したいと思います。

 コロナ禍でコンサートへはなかなか足を運ぶことはできませんが、You Tubeなど動画サイトでも気軽に視聴できるものばかりですので、秋の夜長にココアなど飲みながら、迷(?)曲に目と耳を傾けてみませんか?


オススメ①:フランツ・ライゼンシュタイン(1911ー1968)『人気協奏曲』

 有名なピアノ協奏曲をメドレーでいろいろと演奏していきます。・・・が、ピアニストとテンポが合っていなかったり、違う曲が突然差し込まれてきたり。ピアニスト、指揮者、オーケストラ、たまにスタッフまでもが色々仕掛けるのがおもしろい!


オススメ②:ジョアキーノ・ロッシーニ(1792-1868)『二匹の猫のふざけた二重唱』

 『ウイリアムテル』などのオペラで有名なロッシーニも面白い曲を残しています。

 歌詞は【miau】のみ!本物の猫のように歌うように、事細かに楽譜に指示があるそうです。どこの合唱団でも、トップの歌唱力をもつ2人によって歌われる、難易度の高い曲です。

 ※近年、ロバート・ルーカス・パーサール(1795-1856)が本当の作曲者ではないか?と言われていますが、所説あるようです。


オススメ③:アルブレヒツベルガー(1736-1809)『口琴とマンドーラのための協奏曲』

 曲の始めは古典派音楽の見本のような、きちんとした音楽ですが、途中から「ビヨ~ンビヨ~ン」とユーモラスな音色が響き渡ります。以前、DSソフト「こびとずかん」のCMでも使われていたので、耳にしたことがある方もおられるかもしれません。


 いかがでしたか?どの曲も一流作曲家の作品なので、聴きごたえ十分です♪ ソース画像を表示


ひろばあっという間に秋到来!~ガスファンヒーターレンタル開始~2021-10-09

毎年恒例のガスファンヒーターワンシーズンレンタルの時期がやってまいりました。

今年も、10月より予約を承ります。

台数に限りがございますので、ご予約はお早めにお願いいたします。

レンタル期間 11月~4月までのワンシーズンで2750円(税込)

シーズンが終わったら、当社でメンテナンスをして保管しておりますので、

お客様の手間いらず、保管場所いらずです。





ガスファンヒーターのメリットは


・燃料補給の手間がいらないので、寒い日も安心です。


・強力暖房でとにかく暖かい!


(この期間はファンヒーター以外のガス代もまるごと割引です)