有限会社辛島商店

おしらせ

表示の切り替え
  • すべて
  • おしらせ
  • ごあいさつ
  • 特集
  • リフォーム現場から!
  • ひろば

特集ああー憧れの薪ストーブ2017-03-10

屋根につもった雪がポタポタと音を立てながら溶け落ち、話す会話にも真っ白な息が絶えない2月。凍える寒さの中に立つ住まいの中に、静かに暖かく揺らめき立つ薪ストーブの炎。リビングを暖め彩るだけでなく、家族の団らんや生活を形作り見守るかのような薪ストーブの存在。

 住まいを新築される方やリフォームを検討される方が「いつか暖炉や薪ストーブのあるリビングでゆっくりと生活を送りたい」と憧れを抱かれることも多いようです。

 今回は当社のガスをご利用いただいているお客さまのお住まいにおじゃまして、現在使われている薪ストーブのお話をうかがいました。

 

 薪ストーブのある暮らしはゆったり過ごす憧れのイメージが強いのですが、やはりそういうものなのでしょうか?

 薪ストーブはエアコンやヒーターなどの直接温風が吹付けるものと違い、じわっと暖かくなる輻射熱ですから、心地よくしっかりと部屋全体が温まる。そして静かにゆらゆらと燃える炎をみていると何となく心が落ち着いてきて、ついゆったりと時間を過ごしたくなります。しかし薪ストーブには薪ストーブ独特の使い方や作業が必要となってきますので、野放し手放しというわけにはいかないそうです。

 

 薪ストーブで大変な点は?

まず実際の使用時に注意する点は薪の燃やし方です。薪を燃やすとはいってもただメラメラと燃やすだけではありません。薪が目に見えて燃えているのは「一次燃焼」といわれるものです。薪ストーブは、薪が燃えて出た煙を再度燃やすことで有効に暖房熱を得ることができ、これを「二次燃焼」といいます。上手に二次燃焼させるためには空気量の調節が大切です。ストーブの温度計を見ながら室温や使用時間を考えて、あと何時間くらいでどれくらいの薪を使うのかなども考えて燃焼状態を調節します。大変ですがこれも楽しみのひとつです。上手に二次燃焼させると薪の有効利用ができますので、薪の消費量も抑えることができ、意外に大事なことです。

 次に、意外と大変なのは先ほどお話しした、燃料となる薪の確保です。自然に存在する木を燃料とするので、薪ストーブは「燃料代がかからない」というイメージです。


また、敷地や近隣に山があり、木がたくさんあったとしても、切ってすぐ燃料となるわけではありません。切ったばかりの木には水分が多く含まれているため、しっかりと燃やせる薪にするためには一年間くらい乾燥させないといけません。そうなると切った木を乾燥させるための薪の保管スペースも必要となりますので、お金はかからなくても保管場所や切り出し・薪割りなどの労力も必要となります。しかしそれも体を健康に維持する為にもなりますし、薪割りも楽しい作業です。


 薪ストーブは「高い」というイメージがありますが?


確かに安くはありませんね。最近は色々なお値段の商品が出ており、安ければ5万円~100万円以上するものまでさまざまです。あまり安いと二次燃焼方式になっておらず、どんどん薪を消費してしまう、などのこともあります。使われる頻度や部屋の広さなどをしっかりと事前に検討されることをおすすめします。


 またストーブ本体以上に大事といっても過言ではないのがストーブを安全に使うための設置工事です。


・ストーブ自体の重量が100200㎏くらいあるので床は大丈夫か?


・一度置いたら簡単には動かせないのでストーブの位置はここでいいのか?


・ストーブは200300℃くらいで燃焼させるので、壁や周りは燃えたり焦げたりしない構造なのか?


・煙突で排気をするけど煙突は安全に設置されているか・お手入れもしやすいのか?などなど、色々な部分を検討しないといけませんし、安価にはいきません。しかし、一度設置すれば一生ものですので、メインの暖房として使いますし長い目で見たら高いとは限りません。


 いかがでしたか?憧れといわれることの多い薪ストーブ。ボタン一つでさっと動く便利な暖房器具とはやはり違い、それなりの手間ひまはかかります。燃料代はかからなくても、自然と向き合いながら生活に生かしていく工夫も必要です。


 これらのことを楽しみながら、じっくり向き合うことができればとても快適なもののようです。


やはり薪ストーブは、自然との調和をとりながらじっくりと暮らしていくという「暮らしの象徴」としてもとらえられ、多くの人の憧れとなっているのかもしれませんね。


天気は良くても寒さはまだピークの2月初旬。お客さまのお住まいは山の近くで雪もすぐに積もるそうです。気温は市街地と比べて約3℃ほど低く、この日は市街地はわりと暖かい日でしたが、お客さまのお家の屋根には雪が残っていました。
生活を温かく支える薪ストーブ。ゆらめく炎に見とれてしまいます。大型ではありませんが、約30畳くらいはしっかり暖房できるそうです。床・壁は耐火・耐熱仕様で空気層ももうけてあります。普段はストーブの上で健康茶やシチューなどを作られているそうです。
裏山の敷地。ここで木を切り、長さを整えて薪の準備をします。今シーズン使用する薪の置き場と、一年間かけて木を乾燥させるためのスペースが必要となります。

屋根の上に登る煙突はお家のシンボルにもなりそうです。一次燃焼のときは煙がたくさんでますが、二次燃焼になれば煙はグッと少なくなります。

ごあいさつTomorrow29-22017-03-10

皆さまこんにちは。毎年春の訪れを心待ちにしながら書く本号ですが、2月の上旬ごろ今年も雪が積もりましたね。今回の積雪は一時的な冷え込みに過ぎず、すぐに溶けてしまいました。

雪が積もると辺り一面が白の世界になりとても明るく、車の通行量も一気に減るため静かな感じが訪れます。普段では考えられない様子で季節感を楽しむことができるので好きなのですが、昨年の一月末の積雪では水道管や給湯器の凍結・破裂による水漏れが多発し大変な事態となってしまったため、楽しさと同時に不安もよみがえってきました(笑)。

一時的に冷え込むことはありましたが、この冬は比較的暖かかったですね。

いよいよ待ちわびていた春の到来ですが、間もなくして新年度ですね。

4月には学校や会社など、また新たな年度が始まります。これから始まる学校や職場での新しい生活に期待や不安が入り混じる独特の季節。

桜が咲いて散っていくのを見ていると、より一層季節や環境が移りゆくのを感じてしまいます。私にとって桜の様子は移りゆくものを感じる特別なキーワードなのかもしれません。

社会人となり生活や仕事が決まって長く時間が経つと、新たなものへの不安や期待はだんだん少なくなっていきますが、桜を見ると今でもそのような懐かしい気持ちを思い出せるのが不思議で、桜ってすごいなぁと思います。

皆さまもご自身のなかにある、普段忘れがちなものを思い出すキーワードってありますか?

そういったものは、よく考えてみたらとても大切なもののような気がしてきました。

普段忘れがちな初々しい気持ちを思い出しながら、今年も桜の移ろいを楽しみにしたいと思います。

 


ごあいさつTomorrow29-12017-01-06


新年あけましておめでとうございます。2017年酉年、また新たな一年が始まりました。


さて、今年はどのような年になるのでしょうか。まずはアメリカの大統領が変わったことで、経済が世界規模で変化するかもしれません。私たちの生活に直接影響を与えるのは輸入品の価格や輸出産業のあり方などかもしれませんね。一方私たちの生活になくてはならない石油。国内ではサウジアラビアなどの中東から多く輸入しておりますが、これまではアメリカのシェールガスを強く意識して、過剰ぎみに生産された石油を安く売る傾向でした。しかし、過当競争の結果をふまえ今年からは減産体制に移行し、石油・シェールガス共に価格が上がる可能性があるようです。


近年私たち消費者の生活は、先の見えない不安に包まれながら、必要最小限の消費を行うものになっている気がします。もちろんお金のムダ使いはいけませんが、もう少し将来への見通しがよくなり、消費行動が活発になればいいなあと思います。


また、近年は自然災害が多発しています。私たちの住む地域はこれまでは大きな被害を受けることなく平穏ですが、こればかりはいつどこで何が起きるかは予想もつきません。いざという時の備えだけはしておきたいところですが、いまだ体感していないことにどこまでの準備をするべきか決めるのも難しいものですね。


私たちのLPガス業界は災害に強いエネルギーとして、再び注目を集めつつあります。今年あたりから災害時により一層、社会の役に立つエネルギーとしての歩みを進める見通しです。


私たち辛島商店は、LPガスの販売店としての社会的使命を大切にしながら、地域のお客様・当社をご愛顧くださるお客さまの立場に立って元気に働きたいと思います。


酉年なだけにお客さまのご要望をしっかりくみトリ、より良い対応・ご提案を心がけます。激動の世の中を生き抜くため、様々な仕事に追われ煩雑になりますが、心にゆトリを持って事故や間違いのないようにじっくりと仕事をこなします。


今年もなにかとお世話になりますが社員一同、精一杯がんばります。本年もどうかよろしくお願い申し上げます。


ごあいさつTomorrow28-52016-12-12

皆さまこんにちは。またもやあっという間の年末号です()本当に一年が経つのは早いですね。

今年も一年間、本当にいろいろなことがありましたね。4月にはこの九州・熊本においての地震。まさか熊本であんな大きな地震が起きるとは思ってもみませんでした。被害を受け家屋に、いまだ手が付けられない方がたくさんおられます。

夏は猛暑日の連続で多くの人が熱中症などで体調を崩したり、長雨の影響で日照不足や水害など農作物にも大きな被害をもたらしました。

またリオデジャネイロでオリンピックが開催され、日本の選手たちが今年も多くの興奮と感動をもたらしてくれました。

そして来る11月。アメリカで新たな大統領が誕生しました。まさかの逆転劇でトランプ氏がアメリカを引っ張ることになりました。今回の選挙の結果が今後のアメリカに大きく影響し、私たちの住む日本や世界中に、政治・経済・農工業などの広い範囲で影響をもたらすでしょう。

ざっと振り返っただけでもかなりの出来事が世界規模で起こっているので、確かに一年くらいはあっという間に過ぎてしまいますね。

皆さまにおかれましてはどのような一年間を過ごされましたでしょうか。お忙しい一年でしたか?良い一年でしたか?

私たちの会社はおかげ様で大きな事故もなく無事に一年間を過ごすことができました。しかし私たちの業界では全体的に、ガスの販売量が大きく減ってしまいました。

もちろん近年の温暖化や猛暑の影響もありますが、一番の原因はガス消費人口の減少によるもののようです。

各家庭、子どもさんの成長期が終わり家族の人数が減る、高齢化で家庭内でのガスの消費量が減る、といったものです。この問題は当然一時的なものでなく、確実に進んでいくものです。

これから一層厳しさを増す社会環境のなかで、私たちのような小さな地域企業は、生き残るために精一杯がんばらなくてはいけないと、切実に感じた一年でもありました。

来年もまた様々な事柄と向き合い、一歩ずつ前へ進んでいきますが、まずは今年を最後までしっかりがんばります。

今年も一年間、辛島商店をご愛顧いただきまして本当にありがとうございました。

皆さまにおかれましてはどうか無事に一年間が終わり、良いお正月が迎えられることをお祈り申し上げます。

ひろばティラミス風ヨーグルト2016-12-12

水切りヨーグルトと麩を使ったデザートです。

 作り方は簡単です。クリスマスにお正月にいかがですか?

 材料:2人分

     ヨーグルト(450g)明治ブルガリアヨーグルトで作りました

     →水切りヨーグルトにすると(200g)になります。

     はちみつ大匙2

     麩 20

     コーヒー(インスタント)

     お湯 100ml

     砂糖   大匙2

 ヨーグルトで水切りヨーグルトを作る。

 (ボウルの上にざるをおいて、キッチンペ

ーパーを2枚ほどしいて、ヨーグルトをいれます。

表面が乾かないようにラップをかぶせて、冷蔵庫にしまうだけ。

一晩おくといいです。(ボウルとざるに隙間があるようにして、ホエー(水分)に水切りヨーグルトが浸らないようにしてください。))

 ②水切りヨーグルトにはちみつを混ぜる。

 ③ビニール袋に麩を入れてもみつぶす。

 ④濃いめのコーヒーを作り、砂糖を入れる。

 ⑤③で作った麩と④のコーヒーを混ぜる。

 ⑥器に⑤をいれ、その上に②のヨーグルトをのせ、繰り返す。

 ⑦冷蔵庫で15分ほど冷やす。

 ⑧食べる直前にココアをふりかけて出来上がりです。