有限会社辛島商店

おしらせ

表示の切り替え
  • すべて
  • おしらせ
  • ごあいさつ
  • 特集
  • リフォーム現場から!
  • ひろば

リフォーム現場から!リフォーム事例「システムバス工事」2022-12-08

施工件名:I様邸
建物種別:木造2階建て
内容:浴室リフォーム工事

提案商品:タカラ システムバス

     (ぴったりサイズ エメロード)

  • 現場の特徴

    築年数が経っている住宅で、浴室・脱衣室共にタイル貼りになっており、ひび割れが酷く、サッシもきれいに開閉できない状態。

  • お客様のご要望

    建物ものも古く、タイルもかなりひび割れてきており、いつがれるか心配している。風も入ってきて寒いので、一緒にサッシも入替えてほしい。


  • 当社の提案

    浴室は、システムバスに入替えることで、安全で使いやすいお風呂になります。ピッタリサイズをご提案するので、通常のユニットバスに比べ、ぎりぎりまで広さを確保することができます。脱衣室は、床・壁をタイル貼りからクロスシート貼りにし、明るく清潔感のある仕上がりに。サッシも新しいものに入替えて2重サッシで断熱性もあり、開閉も楽にできるようになります。



  • 担当者の声


→

お客様の声

浴室も脱衣室もきれいになりうれしいです。サッシも新しいものに入替え、スキマ風も入らなくなり、とても快適に使っています。

その他


特集東彼杵町 リノベーション倉庫Sorriso risoさんに行ってきました2022-12-08

今回は2022年度地域づくり表彰で、最高賞「国土大臣賞」を受賞された、

東彼杵町のSorriso riso(ソリッソ リッソ)さんへ行ってきました。

★Sorriso riso…イタリア語で『微笑みの米』という意味★


佐世保から大村方面に走ること1時間。

到着したのは、1953年~2008年まで千綿農協第三米倉庫として使用されていた建物。

取り壊される予定だったところを、東彼杵町千綿地区町おこしグループ

『一般社団法人 東彼杵ひとこともの公社』さんが、

集合型店舗としてリノベーション(大規模改修)され、

町内外の若い人達と地域の方々が交流し、また情報を発信する場所として、

2015年12月にオープンされたとのこと。


地区外から人を呼び込み、Uターン、Iターン者の起業や雇用抄出につなげたこと、

在住の若者の町外流出防止にもなっている点が評価され、

今年度、全国32団体の応募の中から見事最高賞を受賞されました。


Sorriso risoさんの中は大きく2部屋に分かれており、

1号室はコーヒーの香りに包まれた癒し空間

Tsubame coffee(ツバメコーヒー)』さん。

ここではコーヒーの他、そのぎ茶を使ったフラッペやラテも楽しめます。

座り心地の良いソファがあり大村湾が一望できる2階席。

町の人の憩いの場所にもなっている1階フリースペース。

どちらもほっと一息つける、素敵な空間でした。


2号室はそのぎ茶セレクトショップ兼文化交流拠点くじらの髭(ひげ)』さん。

全国的にも有名なったそのぎ茶を詳しく知ることができ、

お茶のワークショップも盛んに開催されています。

訪れた日も、「そのぎ茶法」という

そのぎ茶とレモングラスの楽しみ方ワークショップで賑わっていました。

店内にはそのぎ茶や茶器の他にも、東彼杵町界隈の特産品や、

地元で100年近く続いた印刷所の活版印刷用の活字など、

興味深いものがセンス良く並べられていて、見入ってしまいました。


次に立ち寄ったのは、以前このSorriso risoさん内に店舗があり、

2019年に独立されたGonuts(ゴーナッツ)』さん。

オーナーがフランスやアメリカから買い付けた一品物の古着やアンティークの販売、

内装や空間デザインなどを手掛けるお店ということで、

手作りの店内に一歩足を踏み入れると、

サーカスのようなわくわく感で溢れていました。

古着に雑貨、どれをとってもクオリティの高いものばかり。

レイアウトにもこだわりが感じられ、

時間が経つのも忘れてしばし幻想の世界に浸ってきました。



東彼杵町。

3000世帯という小さな町でありながら、

2016年~2022年の6年間で世帯数は60世帯近く増。

Sorriso risoさんの、

「ここで仕事をしたい、何かに挑戦してみたい」と思わせる仕掛け作りが

身を結んだ結果なのではないでしょうか。最高賞を受賞されたのも納得です!


SNSなどでも有名で、ファンも多いおしゃれスポット。

まだ行かれたことがない方もぜひ、懐かしさの中にも新しさを感じられ、

豊かな暮らしを体感できる「Sorriso riso」さんに

足を運んでみてはいかがでしょうか?


ごあいさつTomorrow4-62022-12-08

皆さまこんにちは。

今年ももうすぐそこまで年越しがやってきております。

最近日々の過行く時間がどんどん早くなってきている気がします(^^;

皆さまはいかがお過ごしでしょうか?


今年も本当に色々なことがありましたね。

新型コロナウイルスの影響もずっと引きずりながらきていますが、

今年は様々なところでイベントや会合などの再開が見受けられました。

感染防止対策を講じながらで、

以前のようにのびのびと開催ではなさそうでしたが、

イベントの開催に先立ち、「3年ぶりの~」という言葉をよく耳にしました。

ウイルスの脅威はいまだに続いていますが、

経済の立て直しという大きな課題や、

人と対面で会う大事さも改めて見直された年でした。


世界的には、ロシアによるウクライナ襲撃や北朝鮮での大量の軍事実験、

中国による台湾への脅威など、

最近では考えられなかった事柄が大きく動いています。


また、もろもろの事情が原因となり、

物資の世界的な流通障害が起きてしまい、

世界各国の日常生活で、エネルギー、物資の不足や価格高騰が

人々の暮らしを締め上げています。


世界の動きがこんなにまでも私たちの生活に影響を及ぼすのかと

感じた一年でした。


合わせて大変だったのは、今年の猛暑でした。

今年が6月の末あたりで梅雨明けをしてしまいました。

梅雨明けと同時に38℃くらいの猛暑が押し寄せ、

体が暑さに対抗する準備ができていない状態で苦労しました。


例年の酷暑は7月後半の梅雨明けからお盆過ぎの約一か月くらいですが、

今年は6月末から9月末までの約3か月間、

大変な暑さに苦しめられました。


世界的にも日本の国内でも、

政治・経済・自然環境においては大変厳しい事ばかりで、

今後の生活を考えても、なかなか大きな希望は思い浮かばず、

不安も大きい最近です。


しかし、これでもまだ日本は平和で、物資や人とのつながりでは

恵まれている方だと強く感じました。

これから先は様々の事柄の状況が激変するかもしれませんし、

改善するかもしれません。

先のことはわかりませんが、今ある私たちの地域の暮らしの中でも

しっかありと豊かさや温かさは残っています。

それを大切にしながら

希望をもっていきたいですね。


本年も1年間、大変お世話になりました。

皆様におかれましては十分ご自愛いただき、

よいお年を迎えて頂きたいと願います。

ありがとうございました。


ひろばガスファンヒーター貸出2022-10-12

アッという間に秋到来!!暖房の準備はできていますか?


毎年恒例のガスファンヒーターワンシーズンレンタルの時期がやってまいりました。

今年も10月より予約を承ります。

台数に限りがございますので、ご予約はお早めにお願いいたします。


【レンタル期間】

11月~4月までのワンシーズン  2,750円(税込み)

※シーズンが終わったら、当社でメンテナンスをして保管しております。

ガスファンヒーターのメリットは・・・

・燃料補給の手間がいらないので、寒い日も安心です。

・強力暖房でとにかく暖かい!

・この期間はファンヒーター以外のガス代も丸ごと割引です♪

ひろば秋の食べ物雑学クイズ2022-10-12

秋風が肌に心地いい季節になりましたね(*^-^*)今年も食欲の秋到来です♪

色々な秋の食べ物に関する情報を、3択クイズにしてみました(^^♪

(答えは下にあります。)


①中国から伝わり、江戸時代にはお腹を満たす食べ物として日本中に広まった野菜は何?

A:かぼちゃ

B:じゃがいも

C:さつまいも


②栗には種があります。それはずばりどこ?

A:外のイガイガ

B:栗の皮の部分

C:栗の中身


③秋の楽しい行事『ハロウィン』。かぼちゃをくりぬいてランタンを作りますが、もともとは違う野菜を使っていました。その野菜とは?

A:大根

B:かぶ

C:丸ナス

答え

①-C

食物繊維が豊富なさつまいも。お腹を満たすだけでなく、腸をきれいにしたり体の調子を整えてくれる成分があります。


②-C

実は栗の実だと思っていた部分は『種』!栗の実はというと、渋皮と鬼皮と呼ばれる硬い殻の部分!


③-B

もともとはかぶで作るものでしたが、後にアメリカに移住したアイルランド人がかぼちゃで作るようになり、これが広まりました。