Tomorrow4-22022-03-09
皆さまこんにちは。今年は強烈な冷え込みはなかったものの安定して寒い日が続いたせいか、冬が長かったように感じております。最近になり、ようやく春の訪れを想像できるようになりました。
新型コロナウイルスの感染もなかなか納まることなく猛威をふるい続けていますね。しかしこれまでと違い社会活動はあまり停止しておらず、施設の利用や外出についても気を配りながら継続しているようです。
とはいえ、観光業や飲食業の皆さまが新型コロナウイルスの影響から脱却できる日の目途は見えておらず、本当に大変な状況のようです。
製造業においても影響は大きく、製品を作るための部品や半導体を製造している海外工場が稼働できないため、国内での商品製造に大きな遅れが出ています。
私たちの商売では現在ガス・灯油・電気を問わず、給湯器がなかなか入荷できない状態が続いています。
もしも気温が急激に下がり水道が凍結した場合、給湯器が破損することもあるため、今年の冬はずっと心配していました。現在でも商品入荷には注文して数か月ほどかかるかもしれないということで、安心はできません。
そんな中、ガス機器メーカーに事情を聞いたところ1社では「部品が入荷できず、製造が進まない」もう1社は「部品はあるけど注文が殺到しすぎて製造が追いつかない」とのこと。
もちろんそれぞれライバル会社で、いろいろな規制もあるかもしれませんが、非常事態の時くらいはお互い協力して、業界を担う企業として使命を果たすことができないものかと思いました。
海外からの部品調達・原材料や燃料の高騰、ウイルス拡大による生活形態の変化。本当に終わりが見えない大変な事態。
そこまで大変な時だからこそ、国や自治体はもとより、民間でも大手企業などが気持ちに余裕をもって原点に立ち返り、本来の「正しさ」や「使命感」などを考えなしてもらえたらうれしい限りです。
季節も春になり、さらに花粉という大変なものが追加されます。本当にいろいろと大変な世の中ですが、気持ちに少し余裕をもって、春を感じながらできるだけ穏やかに、健やかに過ごしていきたいこの頃ですね。
かわいい苺のグラスチーズケーキ2021-12-09

材料(2~3人分)
・クリームチーズ 100g
・砂糖 大さじ2
・生クリーム 100ml
〈ボトム用〉グラノーラ、シリアルなど
〈トッピング用〉いちご1人2個
作り方
①中に入れるイチゴを小さく切る。
②飾り用のイチゴは、ヘタをつけたまま、
ヘタを下に向けてまな板に置き、ヘタぎりぎり
まで切れ目を入れる。横にして、
ヘタを軸にスライドさせる。
③生クリームを角がたつまでホイップする。
④室温で柔らかくしたクリームチーズに砂糖を入れて混ぜ、ホイップした生クリームと合わせる。
⑤容器にグラノーラ、チーズケーキ、カットしたイチゴ、チーズケーキの順で入れ、最後に飾り用イチゴを載せて完成
冷蔵庫で1時間ほど休ませるとさらにおいしいです(^^♪
とっても大事!!凍結による給湯器の故障を防ごう!2021-12-09
クリスマスプレゼント2021-12-09
今年も大変お世話になりました。日頃のご愛顧に感謝し、今年も辛島商店よりクリスマスプレゼントをご用意いたしました。今年は18名様に当たります!お電話、メール、お葉書、FAX(33-1920)でお申込みください。締め切りは12月24日必着です。たくさんのご応募お待ちしております。なお、当選者の発表は、商品のお届をもって代えさせていただきます。
リフォーム事例「外構工事」2021-12-09
施工件名:O様邸
建物種別:木造平屋
内容:塀・門扉やり替え工事
提案商品:三協アルミ
門扉:レジリアT1型
フェンス:スーパー速川
①5段ほど積まれたブロック塀が経年劣化によりひび割れグラつき、今にも倒れてきそうな状態。
②反対側のブロック塀はここ最近の豪雨により土が流され、ブロックに負荷が掛かり斜めに倒れてきている状態。
③それらの事項で門扉がうまく開閉出来なくなっている状況。
最近突然の豪雨や地震、災害を目にすることが多くなりとても不安で、うちのブロック塀も古くなってきて、いつ倒れるか心配で、もしそれが家の前を通る人に当たるかと思うと気が気でないので早くどうにかしてほしい。
まず優先させていただいたことが、倒れてきているブロック塀を早急に撤去させて頂く事。
それから土間をきちんと整地し、ブロックは高く積み上げることを止め、ブロックを二段積んだ上にフェンスを設置し、最後にアルミの支柱に変更した門扉を設置をしました。
毎回雨が降るたびにドキドキして落ち着かない生活をしていたけれど、これで安心して暮らせます。シーツなど洗濯物干しとしても活躍中!!!